江戸料理 鹿煎

今回のお品書きで??な品は「鹿煎」
周りからは「鹿煎餅」作るの?と聞かれたり
鹿煎は「しかに」と読みます
しかし材料は鶏のもも肉
 
江戸時代、肉食はタブー
しかし四足はダメでも二足はOK…ということで鳥を多く食べていたようです
 
イメージ 1
 
鍋に煮汁の材料を入れ、煮立ったら鶏肉をいれます
 
イメージ 2
 
途中でごぼうを追加
 
イメージ 3
 
煮汁を少し残すぐらいに煮詰め、味を含ませます
 
イメージ 4
 
器に盛りつけたらそこへ大根おろしと葱をトッピングし、出来上がり♪
これがまた、美味しいのです!
煮汁まで美味しくいただけ、ご飯のおともに最高です        …またまた続く