菖蒲

端午の節句に欠かせないものが「菖蒲」と「柏餅」!
 
菖蒲はよく「ハナショウブ」と間違えられていますが、
本当の菖蒲はサトイモ科の植物で、目立たない花をつけます。
イメージ 1
 
新暦の5月ではまだまだ菖蒲の背丈が低く目立ちませんが、刈り取ると強い香りがします。
この香りに邪気を払う強い力があると信じられてきました。
 
イメージ 2
                                           (菖蒲包みにしてみました…)
菖蒲やヨモギなどの香りが強い薬草を包んだものをプレゼントしたり
室内などに飾ったりしたようです。
 
旧暦の端午の節句の頃(6月24日)にはヨモギも伸びていると思います。
昔からの習わしを生活に取り入れてみませんか?