岩間山城の合戦 その6(完結)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

写真35
予定では山城での攻防は1時間に及ぶはずだったのですが、
なんと30分で陥落してしまいました。
ということで、みんなで記念撮影。
元気もりもり武田軍28人に対し、岩間軍はたったの10人でした。
仕掛けたワナや、爆弾は強烈だったはずなんだけどな~。
やはり軍勢の差か、それとも年齢の差か。
終了後、子供たちの感想を聞くと、
木に登った岩間軍兵士による爆弾攻撃が一番怖かったようです。
なんと言ってもその兵士は、
前回(おととし)灰爆弾を顔面にさんざん浴びた女性兵士なのです。
本当に真剣に子供たちを怖がらせていただき、ありがとうございました。
(今回は、敵の顔面に水爆弾を命中させたらしいです・・・。)
ちなみに、ワナを仕掛けるのにさいして
地面を掘ることはしていません。
なぜなら、文化財指定はされていませんが、ここは史跡(歴史のあと)だからです。
また、天然記念物の松並木にも配慮しました。
飯島区が整備していて、山歩きを楽しむ人も多いところです。
後片付けは念入りにやりました。
灰爆弾に使用した灰は、本当に純粋な木灰です。
ごみを燃やした灰ではありませんので念のため。

写真36
この山頂からはふもとの町が一望できます。
本当はここは山城の本丸ではなく、見張りをする場所だったと考えられています。
本当の山城の本丸は、ここよりもう少し山奥に入ったところなのです。
ですが、山城の一部には違いありません。
決着がついた後、
そんな歴史の話を聞いてもらいました。
大人も子供も本当に楽しかった1日。
いつまでも覚えていてくれると思います。
ふるさとにこんな史跡があったんだ、ということも一緒に。

写真37
ここからは南アルプスも一望できます。
駐車場から20分ほどで登ってこられますので、
皆さんも一度訪れてみてはいかがですか。
気分爽快ですよ~。

ということで、「戦国動乱!岩間山城の戦い」の顛末でした。
長々とお読みくださり、ありがとうございました!