どんぐりコロコロ

広葉樹はすっかり葉を落とし、寒々しい姿となっています。
縄文人にとって大切な食料だったクリやクルミも何処へやら。
 
 
イメージ 1
 
そんな中で見つけたどんぐり。
梅戸神社脇の歩道にありました。
シラカシのどんぐりです。 
 
縄文時代に食べられていたドングリといえば
クヌギ」や「コナラ」が有名ですが、
シラカシやアラカシなどのカシ類も縄文時代に食べられていたようです。
 
収穫で大忙しの秋を過ぎてから実を落とすカシ類は
人にとっても動物にとっても大きなプレゼントだったのでしょうね。