柳生真吾さんご一行様

2/13(土)に
「エコツアー杜(もり)のなか」が主催するイベント
柳生真吾さんと歩く信州伊那谷里山エコツアー」と
柳生さんと、ミュージシャンの亀工房さんの「トーク&ライブ」が
町内で開催されました。

柳生真吾さんは、ご存じ柳生博さんのご子息。
園芸家で、山梨県北杜市八ヶ岳倶楽部の代表をなさっています。

亀工房のお二人は、
自然の中で暮らしたいと信州伊那谷高遠町にIターンされ、
全国へライブ活動に出かけられているご夫婦です。

信州伊那谷の自然と人のかかわりを
楽しく楽しく感じようというイベント、
昼間の里山ツアーも、夜のトーク&ライブも大好評でした。

その里山ツアーで、
里山のツアーなのに、ご一行様はなぜか飯島陣屋にも来てくれました。
そんな催しに集まったみなさんですので、
みなさんの関心に応じた陣屋の案内を、と思い立ち、
通常の見学コースでなく、
まず囲炉裏へ直行していただき、あるモノを食べていただきました。

陣屋見学の時間は30分でしたが、その短い時間で
昔は当たり前だった里山=雑木林を利用した暮らしを
少しでも感じていただこうと思ったからです。

あるモノとは、
薪割りしないと暮らせなかったあのころしか食べられなかった生き物です。
さあ、なんでしょう?
柳生真吾さんがご自身のブログで紹介してくださっていますので、
どうぞ覗いてみてください。

http://www.yatsugatake-club.com/cgi-bin/dayori/view.cgi?mode=detail&id=1&no=20100214023726&before=

囲炉裏のおばちゃんは、
子供のころ、おやつにヘビばっかり食べさせられていた話をしました。
若い方はみなさん目を丸くされていましたよ。

お客様はみなさん絶賛してくださり、こちらも大変楽しいひと時でした。

こんな陣屋見学もアリです。
ですがこれ、陣屋に来ればいつでも味わえるという代物ではありません。
まだあと少しいると思いますが、旬は冬です。
夏になったら飛び立ってしまいます。
味見してみたい方は今のうちに見学のご予約を!

尚々、
柳生さんのブログには、
カツラと裃(かみしも)姿の柳生さんが町娘とイイコトしようとしている(?)
写真もアップされてますよ~。
ご先祖様(柳生一族)の血が騒いだでしょうか?
楽しんでいただき、ありがとうございました。