岩間山城の合戦 その1

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

3月14日(日)、「戦国動乱!岩間山城の戦い」と題した催しをおこないました。
本物の戦国時代の城跡で、大人も子供も本気で戦いましたよ。
でも、なんと言っても子供たちの元気はすごかった。
山城の急斜面では、息が上がった大人たちを蹴散らして駆け登っていきました。
本当に楽しい催しでしたので、終わった後はクタクタです。

合戦のルールは簡単。
受講者たち親子の「元気もりもり武田軍」が山城を攻略し、
代官行列を楽しむ会や有志の大人たちによる「岩間軍」が山城を守ります。
元気もりもり武田軍は、山頂の本丸に立てられた岩間軍旗を倒し、
自軍の旗を立てることができれば勝ち。
岩間軍は、軍旗を守りぬき、敵に降参させれば勝ち。

さあ、勝利はいずれの軍に?

ということで、
時系列で写真を並べていきますのでご覧ください。


写真1
朝10時、飯島陣屋に集合した親子たち。
念入りにメイクをするお父さんも・・・。

写真2
天下統一をもくろむ元気もりもり武田軍の大将と、
岩間軍の大将「岩間與三左衛門」(戦国時代に実在した岩間氏の名前)が
岩間氏の館だった「岩間城」の跡地で対面。
しかし、和睦に向けた話し合いは決裂!

写真3
小競り合いが始まりました。

写真4
自分たちで木材などで作ってきた刀を
本気で力いっぱい振り回してくるチビッコたち。

写真5
多勢に無勢の岩間軍はじょじょに後ずさり。

写真6
でもそれは岩間軍の策略なのです。
味方が決戦に備えて配備についている山城跡に
元気もりもり武田軍を引き込もうとしているのでした。

写真7
そこで登場したのは、なんと馬!
騎馬武者の兜の前立ては、伊達政宗か?

写真8
騎馬武者と合流する岩間軍。
馬の登場で敵はたじろぐだろう、
と思いきや、逆にチビッコたちはいっそう元気になったのでした。

写真9
岩間軍を追いかけるうち、
だんだん標高が高くなってきました。

写真10
兜の前立てにピンクのハートをつけた仲良しさん。
歴女戦隊ハートレンジャー!、なんちゃって。
歴女というには若すぎるか・・・)